サラリーマンK副業のつぶやき

サラリーマンKが副業で挽回しているフランチャイズ事業の話

就労移行支援事業も儲かる 月収50万 放課後等デイサービス開業後のサイドビジネス 

 

f:id:gatefield0129:20200402194626j:plain

 

数々のメールをありがとうございます。随時返信させていただいております。

ご了承いただきたいことは、

  1. 経営のお手伝いはできません(身元がバレてしまうことはお断りしてます)
  2. 報酬ももらえません(あくまで当ブログは本音ベースです、建前を使いません)
  3. 施設を売却受けることはできません(京都なら検討するかもですが)
  4. 働きたいと言われても困ります(従業員に当ブログがバレてもやばいです)

くらいです。

施設の譲渡に関してはコチラ

譲渡オーナー様は完全無料|事業承継M&Aプラットフォーム【ビズリーチ・サクシード】

 

働きたい人はコチラ →

・保士の転職なら【サポート保育】  

・3000名以上の体育会、アスリートの就職、転職を支援|【アスリートエージェント】 育

 

でご検討くださいませ。

 

 さて本題です。ライブドアニュースに感化されましたので(ライブドア風)に

「ざっくり言うと」

  • 放デイからの拡大は就労移行支援
  • 対象は18歳~65歳の障がいのある方
  • 放デイ利用者の親は将来が不安

でした。現在のフランチャイズは就労移行支援のFCをしていなかった為、お得意のサイト探しです。

フランチャイズの窓口に登録、介護をしている本部へ資料請求します。ホームページには就労移行支援を探しましたが、直接掲載してませんでした。

6社募集すると6社から連絡が来ます。そのときに就労移行支援の有無を確認。

結果は介護業界2社はすでに就労移行支援を自社で営業中とのこと。

さすがです。みなさんもそのように探されてみてはいかがでしょうか。

 

就労移行支援事業を思い立った経緯ですが

 

放デイを経営し、利用者の親御さんたちはこどもの将来への不安を持ってます。

もし自分がいなくなったら、と考えると夜も眠れない、自立できるのだろうかと。

立=生計を立てる=就職

 

調べていくと現在の障がい者の数は約800万人、そのうちの330万人は未就労(仕事をしていない)ということ。(あくまで営業担当から聞いた話です。詳細は厚労省HPをご参照ください)

 

障がいには、知的、身体、精神がある。

未就労330万人のうち内訳は

53%は身体障がい者

35%は精神障がい者

11%は知的障がい者

ということ。

 

少子化、超高齢化社会を踏まえ、国は税収をより広げていかなければならない。

未就労の330万人に国は着目しており、

未就労の障がいを持つ方の就職までの支援制度ビジネスできる。それが

 

就労移行支援事業

 

ということです。

わかりやすく言えば

就労を希望されている障がいをお持ちの方が、「就労移行支援事業所」で

  • ビジネススキル
  • マナー

を習得し、就職までのサポートをするという立派な社会貢献事業です。

 

さらに当放デイを利用している利用者であるお子さんたちの職業訓練場所としても使える派生ビジネスになりました。

 

放デイの利用者層は6歳~18歳 →就労移行支援事業の利用者層18歳~65歳

 

就労移行支援を始めてわかったことですが、放デイよりも先に就労移行支援事業をしていたら大失敗になっていたとわかりました。(理由は4つ。今後のブログに詳細に報告します)

 

テレワーク中でして今回はここまでとします。

また放デイの事も随時UPしていきます。

最後までご精読ありがとうございました。よろしければ下記クリックだけお願いします。(ぽちっと押すだけで幸せです)

 

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村 

 


ビジネス・業界ランキング